#本質

#体内を整える

菌活で腸内環境は良くなる? を試してみました。

 腸活が話題になって久しいですが情報は数多あり、実験室レベルのものから、医師による臨床結果まで様々。 お話しとしては理解できても、試す価値はどれだけあるの?とお思いの方も多いと思いますので、私自身で試してみることに…   […]

Read More
#思考を整える

良いストレス、悪いストレス、上手にストレスと付きあって健康で美しく

 ストレスを上手にコントロールできれば、日々心穏やかに過ごすことができるのでは? と考えたことはありませんか? ストレスを上手にコントロールするには、まず、自分にとって良いストレスと悪いストレスとは何なのか?どんな時にス […]

Read More
#身体を整える

美肌・健康・がん予防にも? 免疫力強化が大切な訳とは…

 免疫力が高い人は体内に病原菌やウイルスが侵入しても免疫細胞が撃退してくれるので病気になりにくい。 とコロナ渦で何度か耳にした記憶ががあるのではないでしょうか?    免疫力が低い ⇒ 免疫細胞の数が少ない に置き換える […]

Read More
#本質
#身体を整える

お肌の乾燥予防にもなる? 小さな事から身体を温める習慣づくり

 寒く乾燥する時期がやってきました、身体の冷えを感じていませんか?  身体の冷え ⇒ 血流の低下 ⇒ 身体の冷え といった負のループは肌代謝の低下にも繋がり肌環境がより一層整い難くなってしまいます。  肌代謝の低下でお肌 […]

Read More
#日々を整える

年末定番、来年こそは… をスモールステップからの習慣化で実現する①

 結論としては、習慣化(クセづけ)さえできれば来年の目標は実現します。しかし、その習慣化ができないから目標が実現していないのも事実かと思いますので、改めて習慣化(クセづけ)の必要性と、習慣化に欠かせないポイントとを幾つか […]

Read More